酒天導師の戯言

飲んだ酒のレビューまたはそれにまつわる出来事を語っていければなと思ってます。山口県在住で基本県内で飲んでますが たまに県外での出来事も記載できればなと思ってます。

試飲祭り(10月16日)日本酒 etc編

こんばんわーブログ主です。今回の内容は前回のワイン試飲編の続きとなっております。てなわけでこれまたなかなか飲む機会のない酒のプチレビューまとめとなりますがよろしくお願いします。

 

 

まず一つ目

 

f:id:xell7806:20181020222558j:plain

満寿泉 スペシャル 純米原酒(ワイン樽熟成)  1996

 

なんとコレぱっと見白ワインですが日本酒です。

以下裏面

 

f:id:xell7806:20181020223422j:plain

 

醸造年は見てのとおり1996年、つまり24年経過してるコレまた貴重な一本です。

表のラベルには

 

Domaine Ramonet barrels

 

とありますが読みは

 

ドメーヌ・ラモネ バレル(たぶんな!)

 

富山県の日本酒、満寿泉のエライ方が、フランスブルゴーニュ屈指のワイン生産者、ラモネという方が白ワインの熟成に使用している樽を購入し日本酒の熟成に利用して出来上がったものになります。

 

感想

日本酒がこんな味になるとは....

最初の感想としてはそんな事を思うくらい初めて飲むタイプの味です。

香りはナッツやアーモンドが凝縮したような独特な香りでしたが、味そのものは昔ながらの濃い目の日本酒の味で熟成した旨味や甘味もありながらどこか繊細で複雑で不思議な味でした。

 

店主にとあるベンチャー企業の酒蔵さんがオーク樽で熟成したおもい比較的奇抜な発想の日本酒を作っているという話をしたら出てきたものですが、昔から斬新な発想をする人はいるもんだなあと思いました。

 

なお試飲でだいぶ酔いが入ったのでなかなか認識がアレなことになってたのか、店主が何も言わずこっそり出してきたのもあり

ブログ主「いやーコレ旨いですけど、まるで日本酒みたいな白ワインですねぇ」

店主「これは日本酒だよww」

 

という位に酔いがキテましたがトドメの一杯としてでたのが

 

 

f:id:xell7806:20181020225115j:plain

Gordon & Macphail Connoisseurs Choice Strathmill

2000

(ゴードン&マクファイル コニサーズチョイス ストラスミル 2000)

 

(後ろにテキストブックという赤ワインもありますが今回は省きます。アメリカワインの中でもかなり好みのタイプかつハイレベルなワインでおススメです。値段以外は...)

 

以前紹介したビッグピートと同じくスコッチウィスキー、アルコール度数は46%、値段はききませんでしたがネットで調べると9000円位でした。

 

コニサーズチョイス

ゴードン&マクファイル社という会社が他の蒸留所の様々なシングルモルトウィスキーを自社の樽に入れてそのウィスキーの種類にあわせて独自の熟成をして販売するスタイルのものだそうですが、中には非常に高品質かつ少量生産のものまで文字通りチョイスして販売しているようです。またコスパ良いのが特徴の模様。

なので名称も

コニサーズチョイス・カリラ(アイラモルトの一種)

コニサーズチョイス・ポートエレン(製造終了してしまったアイラモルト

コニサーズチョイスの名のもとに集まった複数のシングルモルトが飲めるようです。

 

初めて聞いた名前のものでしたがとりあえず進められるまま試飲。

 

感想

 

現状経験した総てのウィスキーを超える味で思わず

ブログ主「いやーこれはタダで試飲させちゃあダメな味ですよw」

店主「(爆笑)」

というリアクション&やり取りになりましたが、思わず飲んで酔いもあり笑ってしまうような旨さでした。

これまでの総てのウィスキーも無論ハイレベルに旨いモノだったのに総てを超える圧倒的に濃厚かつ芳醇な香り、口の中で広がる凄まじい旨味という所でした。

 

で実はラム酒まで試飲してましたが撮影忘れてたので過去の試飲でおすすめなモノを代わりに上げます。

 

 

 

f:id:xell7806:20181020233241j:plain

ちょっと撮影クオリティが残念ですがご了承ください

 

      Don papa Rum (ドンパパラム)

   アルコール度数46%  メーカー希望小売価格6768円

こちらはラム酒サトウキビの絞り汁などを原料に作られる蒸留酒)になります。

フィリピン産で蒸留後7年アメリカンオーク樽で熟成して完成するようです。

 

撮影場所はだいたいの撮影場所になる行きつけのバーになります。第45回バーテンダー技能競技大会にて引率してくださったこの店のオーナーと大会レビュー記事にも登場したえぞ麦酒代表取締役 フレッド・カフマンさん(詳細は大会レビュー記事後編を)がお知り合いになったことでさっそくそこのラム酒をとりよせたようです。ちなみにこれを試飲したのは10月16日の出来事ではなく過去の話ですが、せっかくなのでレビューを書いておきます(ツイッターにもあげたがブログ以上にだれも見なさそうなんでもうこっちに書いたほうが良いなというのもあります。)

 

感想(ストレートで飲んでます)

ヨーグレットだw

まさに第一印象はソレの一言に尽きます。香りが甘い酸味を感じやはりヨーグレット

味もうん..........ヨーグレットですw

真面目にな感想だと甘くシャープで濃い香りで、味もその印象を裏切らない感じです。

しかしストレートで飲むことで甘酸っぱい旨味がしっかりと感じつつ、でも酸味のおかげで味のキレ(後味がサッと引くなくなるような感じ)が大変良く、ストレートでありながら飲みやすさもありながらもストレート特有のパンチ力や旨味もあり人生で飲んだラムの中では間違いなくBEST3に入る味でした。

 

 

以上がっつりは飲んでないけど最近試飲しておいしい酒プチレビューまとめでした。

しっかしなあ、何故かは知りませんが、一個の酒を掘り下げた記事よりも試飲祭りの記事のほうが人気でてて、まとめて良いやつをプチレビューのほうがよりも読みやすいのかなあとちょっと思うブログ主でした。

 

酒を買い付けする時はあんな具合に試飲してるのでまた買い付けの時知った酒があれば試飲祭りなレビュー記事書いていきますのでよろしくお願いします。

ここまで読んでいただいた方ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

凝りもせず、看板娘のコーナー

f:id:xell7806:20181021003922j:plain

 

夜のプールでだいぶ可愛めに撮れたアイン君をお楽しみください。

うむ我ながら、かわゆい。だが男だ!

 

ブログ主のように試飲しまくった結果ワイン6杯日本酒4杯ラムストレートウィスキーストレートと飲みさらにバーに突撃しジントニックビールと立て続けにチャンポンな飲み方してもブログ主はギリギリ平気でしたが、何度も言う通りアルコール耐性に自信がない方はマネをしないように気を付けましょう。

 

 

 

 

 


にほんブログ村